第39節 山形 vs 福岡プレビュー

怪我と累積となる2ボランチの換わりに入るのが馬場と宮本、右SBには石井を入れCBには園田が先発しそうである。またFWにも累積で穴が開き、そこには財前、坂井、リチェーリの3枚の内の1枚が先発しそうである。累積と怪我で3枚が入れ替わる山形に対して怪我でGKは変わるがリーチにはなっているがフィールドプレーヤーを固定で戦える福岡に対してどのように戦いきることが出来るのか?最大のポイントはやはり第2クールでの起こった先制点を奪えずに前半に失点してしまっているからに他ならない。
昇格と言うプレッシャーなのか中盤がグヅグヅでどうしても出すところが無く2トップ期待で放り込むサッカーになってきてしまっており、ヘディングで勝ってもその回りに人がいないために渡してしまうシーンが多く見られる。今回は馬場を投入するようだが、果たしてその結果が吉と出るか凶と出るか。馬場自体はそれ程フィジカルが強いわけでもスピードがあるわけでも無いが、スペースに走りこんだ味方選手に出すパスの冴えはすばらしいものがあるだけにどれだけ彼の周りで走り勝つことが出来るのか?またそのパスをシュートまで繋ぐかが勝負の分かれ目になる。
連取でも彼がボランチに入り守備練習をこなしたが、やはり守備が軽く、いつも攻撃に重点が行ってしまいすぎる嫌いがあり、そこをどれだけ宮本が上げ下げを多くして対応するのか。またサイドで北村や宮沢が外に追い込むことが出来るかが守備の第1歩となる。そして最大の弱点はやはりCBに入る園田。監督から常に声をかけられ全体練習でも時間を取って園田に守備の意識付けを行っている。もちろんセットプレーでも彼のヘディングは武器になる。またFWには豊田のほかに誰が入るのかは今のところ分からないが、その選手も含め変わって入る選手のパフォーマンスがどれだけ福岡攻撃陣を押さえ込み相手守備陣を切り刻むかに掛かった試合。湘南戦を前に何が何でも勝ちたい試合に違いは無い。
湘南が広島に敗れ得失点差も5から3に近づいたこともあり得失点差でも上回るだけの得点を奪ってしまい、ここ最近の試合を忘れさせるような快勝を願ってやまない。

サイドの攻防を制し、前線の高さを生かして先にゴールネットを揺らすのは、山形か?それとも福岡か?(J's GOAL )
5戦ぶり白星なるか あす5日にホームで福岡戦(山形新聞)
馬場5日福岡戦で先発(スポーツ報知)

にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ