2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

モンテ関連記事

3点取ったら今度は勝利したいなあ。笑顔で弾ける選手たちを見たいなあ。そんな試合を次のホームで見たいなあ。 【モンテ】ラスト10分、炎の3発 清水と分ける(山形新聞) 終盤追い付きドロー(河北新報) 【山形】後半40分から3発ドロー!ロスタイム同点弾…

モンテ関連記事

1点目と2点目は毀れ球に近いものでしたが、3点目の林のゴールは高木からのクロスに合わせたもの。この3点目が入るかはいらないかは雲泥の差。入らなければ、よくがんばった山形で終了でしたものね。結構難しいものだったように思います。前で飛んでる選…

価値あるドロー?

前半終了時点で0−3ですから、そこから追いついてのドローですから、気持ち的にも、また結果的にも価値あるドローと言えなくも無いのですが、でもねえ。前半立ち上がり数分で失点し、前半の半分で3失点は頂けませんよね。試合を見ていないので分からないの…

モンテ関連記事

早いもので明日にはリーグ戦がありますが、残念ながらお仕事ですのでTVでの観戦も出来ません。きっと気になって仕方が無いでしょうね。アウエーではありますがしっかり得点を取って勝って欲しいなあ。 さて今年新加入の大卒ルーキーの高木が5月の風を聞く…

今日はあったかかったのね

会社の中にいると意外に分からないのですが、今日は暖かかったらとの事。山形市内でも28.7℃ですから、ほぼ夏の気温。そしてこちらの選手も熱いようです。とは言っても契約上次節の清水戦には出場できないのですが、それでも気持ちは出たいらしい。 試合前の…

モンテ関連記事

後半は確かに山形の時間帯でしたが、それでも中々PA内に侵入するシーンは少なかった。スローインから高木が放ったシュートが決定機と言えばそうかもしれないが、コースが無かったですからね。直接狙えるFKのチャンスは多かったように思うのですが、右足…

また負けちゃった

中々勝てないのは分かってましたが、それにしても勝てません。失点はFKが直接入ったもの。今売り出し中の大田が早いボールで密集に入れてきたボールが誰かが触ればニア側で触らなくてもフォア側と言う素晴らしいものでしたが、その1点だけだったのが悔や…

明日はFC東京戦

FC東京には今売り出し中の武藤や大田、権田、森重等が降りますし、元日本代表なら前田、高橋、羽生、石川、徳永、米本、東、平山等など、そうそうたるメンバー。FWからGKまでどこにでも日本代表として国際Aマッチ経験者が集うチーム。そんなチームが…

海保さんの告別式が行われたようです。

海保さんの告別式に参加された「トモエキリ」さんが、その模様を少しだけブログで紹介されておりました。そのブログを読ませていただきましたが、途中で泣きそうになっちゃいました。なんだかなあ。惜しい人ばかりが亡くなられる時期なのかなあ。先日義父を…

モンテ関連記事

そういえば、以前もFC東京サポータの方々は、沢山召し上がると言う話を聞いたことがありますが、そのサポータが今年一番の人数でいらっしゃるとの事。天候も良いし、天童市内は人間将棋なども行われる、桜祭りの時期に重なることもあって、観光も視野に入…

もう勘弁して

DF陣に怪我人を抱える山形が、今度は伊東が練習中に怪我をしたようです。全治3週間との事ですが、足だけに筋肉が落ちてしまいトップ合流まで3週間で戻ってくることが出来るのか心配ですね。試合中に彼が出ると、流れが変わる場面が多いので貴重な選手な…

モンテ関連記事

この様な形で売り出し中のようです。これで少しでもスタジアムに足を運んでいただく方が増えてくれればありがたいなあ。もちろん選手達は試合に出てなんぼです。試合で活躍するシーンを楽しみにしておりますよ。 【モンテ】新体制発表、「総力戦」でいざJ1…

元理事長ご逝去

びっくりしました。まだ73歳だったんですね。山形の理事長に就任し、翌年には昇格を果たし、J1初年度に残留を果たし「ざまあみやがれってんだ」という言葉は忘れられないシーンでした。山形の理事長を辞するときも体調不良と伺っていたのですが、あれか…

モンテ関連記事

ゴールに迫るシーンってあったことはありましたが、鳥栖戦のような迫力はなかったかなあと思います。苦しくなってミドルと言うのはありましたが、それも入れば先日川崎に勝利したようなミラクルの様なものばかりにも見えました。 それよりは中盤でのミスが目…

スコアーレスのドロー

スコアーレスでも面白い試合や激しい試合があるのですが、今日の試合はつまらない試合と言えるんじゃないかなあと思う。風が強かったので風上を取って先制点を前半にとってしまおうという形での立ち上がりと目論んだのでしょうが、如何せん出し手と受け手が…

モンテ関連記事

清水から加入した高木も怪我と言うことで、高木利が先発濃厚との事。そうなると逆サイドに入るのはキムになるのかな。松本の選手に負けないメンタルでガツガツ行って欲しいですね。またイケメン5人衆を売り出すことにした山形。これで若い女性を取り込むこ…

まずは良かったかな

山形市長が打ち上げた花火がどうなったのか分からないが、ここ最近めっきり話題に上がることがなかった、新スタジアム構想、着実に1歩進む形となる検討委員会が発足することになったようです。山形駅西は既に県が、県民会館らしきものを公表しているだけに…

山形はJ2のチーム?

どのような意図で山形をJ2のチームと評したのかは、この記事だけでは分からないが、根底には松本が自動昇格を果たし、山形は6位からのプレーオフで勝ちあがったチームと言う部分があるのでしょうね。そういう意味では、逆になんとしても勝ちたいですね、…

年俸

日刊の選手名鑑には推定だとは思いますが、各選手の年俸が記載されてます。この名鑑元に各チームの選手年俸を掲載してみました。一番高いのは浦和だと思ったらG大阪のようで、10.39億円。その次が浦和で9.96億円。3番目が横浜FMの8.50億円と続きます。山…

モンテ関連記事

それほど悪い試合をしているわけではないのですが、中々引き分けたり勝ったりすることが出来ないでいる山形。選手もサポータも分かってはいるのですが、それでもサッカーは勝負事、勝たなくてはならないものであることは間違いないところ。良い試合をしてい…

また負けちゃった

決定的なシーもありました。相手の倍近いシュートも打ちました。枠内シュート数も多かったように思いますが、如何せん最後の部分ですかね、GKの正面を突く場面が多く、ポストを叩いたシーンもありましたが、豊田の完璧なシュートで惜敗です。それでも負け…

モンテ関連記事

各紙川西一色ですね。それだけ川西に期待しているのでしょうね。個人的に私も期待してますが、やはり怪我明けですから心配です。何せ今シーズン勝利したナビスコ清水戦とリーグ川崎戦の2試合で、彼が先発している事を考えると、出場して欲しいと思ってしま…

なるほど

豊田が山形に在籍したのが2007年と翌年の2年間。その後は京都に1年と鳥栖に5年。今年鳥栖で6年目のシーズン。間違いなく鳥栖の顔になっています。昨年まででJ1、J2あわせて100ゴール以上。J1に限っても既に60ゴールですから、立派な数字。そ…

モンテ関連記事

録画したナビスコ杯名古屋戦、得失点シーンを中心に見ました。失点はなんだかあっけなくやられているように見えました。奥野時代の山形を見ているようでした。特に2点目は、相手は攻撃3枚で崩してしまう。山形は守備陣が揃っていた中でやられているので、…

なんだか凄い試合したみたいね

スコアーしか分かりませんが、常に先行されるも追いつき、最後はロスタイムに萬代のゴール。どんな得点だったのか、どんな失点だったのか、後で録画を見れば分かるでしょうが、まだ見れてません。でも明日から日常に戻りますといっても、四十九日まではいろ…

負けたんだ

試合は見てません。録画でも確認してません。スコアーを見ると2−1。スタッツを見るとほぼ同じ様な結果。FKでは相手が上回ったのかな。ホームで負けてしまうのは残念ですね。観客数が7321人。天気が良かった割には少なめなんだね。どんな試合だったの…

モンテ関連記事

怪我から復帰の當間。明日は出場予定のようです。右WBは新加入の高木は出るのかなあ。また明日の試合中ははれの予想。気温も15℃前後と観戦日和ですね。何が何でも参加予定でしたが、のっぴきならない事情で明日は不参加となってしまいました。TVもスカ…

モンテ関連記事

湘南とはここ4試合1分3敗と勝てていないが、J1での2試合はどちらも1点ずと取ってのドローと言うことで6試合勝てていないことになる。リーグ戦合計では13勝12分16敗と負け越しているが、NDスタでは9勝6分6敗と勝ち越している。明後日はど…

五輪予選は何とか勝利

日本フル代表の試合を見てからこちらの試合を見たのですが、いろんな意味で難しい試合だったとは思いますが、それにしても苦しい試合でした。ゴール前を固める相手に真っ向勝負で殆ど負けていましたが、一瞬の隙を突いてゴールを上げることが出来たことが勝…

ようこそ山形へ

山田、宇佐美と怪我でいなくなってしまったこともあり、WBも出来、石崎監督のスタイルをしる選手として、高木が候補に挙がり、またここ数年出場機会に、恵まれていなかったこともあり、途中加入となるレンタル移籍。湘南戦から出場できるようですが、果た…