マスコットネーミング募集

オフィシャルからマスコットネーミングが募集されております。
大きい方、皆さん「岩男」と呼んでおりますが、よく見たら岩じゃなく出羽三山
モチーフとあることから山だったんですね。ちょっと遅過ぎですね気がづくのが。
皆さんどの様なネーミングにするのでしょうか?まさかネーミングにまで「ひらがな」
は勘弁して欲しいなあ。ところで私は、う〜ん、うかばん。まさか大きい方が
「モンテ」で小さい方が「ディオ」なんて安直な人いるかなあ。意外といたりして
当の本人が一番最初に思いついたのが、そうなんですからしょうがない。
なんか格好いい名前無いかなあ?締め切りが4/16では当然の事ながら、開幕には
間に合わないし発表が6月では、マスコットのお披露目は何時になるのでしょうか?
またグッズ発売は更に先になるんでしょうね。

荒川待望のメダルが金メダル!

漸く獲得したメダルが金メダル、凄いですね。
静香と言えば工藤静香亀井静香しか思いつかない私だが、今の日本は
荒川静香一色。いいんじゃないの。何となく予想された「コーエン」の転倒
まさか「スルツカヤ」が転ぶとは。まあ転ばなくとも荒川が金だったのでしょうが。
あれほどの選手でもやはりオリンピックには何かがあるのでしょうか?
出だしから堅さがあった「スルツカヤ」、最終演技者だけのプレッシャーではない
何かがあったのでしょうね。誰かが言っておりましたね。プレッシャーに勝つには
120%の力を出そうとすることを考えるのではなく100%の力がいつでも
出せるように準備すること。もちろん萎縮してしまうことはもっと悪いそうで、
常に100%の力を出すには、今これは出来る、そして今これは出来ないということを
自分で見極めて確実に実行する事が大事なんだと。もちろんその見極めをするために
厳しい練習を積み重ね、常に100%の力が出せるという自信を持つこと。
言うのは簡単だがやるのは結構どころか、かなり大変そうです。