なでしこ・4位で終了

世界の壁は厚かったといえる試合でした。前半日本が攻めてくることを知っていたように、しっかりと守ったドイツ。日本もかなり惜しいシーンもありましたがゴール前で慌てたり、緩んだピッチに足を取られたりしてネットを揺らすことが出来なかったことが最後まで響いてしまった。ドイツを見ているとある程度覚悟して守っていたようにも思うし、高さやリーチが長い分、ゴール前だけはしっかりしていたように思う。前半30分が過ぎ、日本の攻撃がひと段落着いたところで、ちょっとだけ攻めにエネルギーを注ぎ始めるドイツ。日本はこのちょっとした攻撃からなかなか上がることが出来ない。日本のDFの前に人数を少しだけかけてくると、日本はたまらずロングフィードに頼ってしまい、そのボールは悉く奪われて、相手の攻撃にさらされ始めた。もちろんまだ元気な日本はこの時間帯での失点は無かったが、このちょっとした攻撃を仕掛けたドイツは大きな手がかりを掴んで前半を終了した。
後半多少リフレッシュした両チームだったためボールが行ったり来たりと落ち着かない展開になり、前半の早い時間でのプレスの厳しさが消えたと判断したドイツの監督が仕掛け始める。3人の選手を次々と交代させ、足が止まり始めた日本の中盤での優位が完全になくなり、日本サイドでの展開が続いてしまう。日本はようやく一人目の交代をした直後に失点シーンが生まれてしまう。相手は高さを生かしたシュートをGKがなんとかとめたが、その毀れだまを拾われ、豪快に蹴りこまれてしまう。このときGKが逆の体勢で飛び込んでいたらもしかすると体に当てることが出来たかもしれないが、悔やんでも悔やみきれない失点となってしまった。そして疲れから足を攣り始めた日本の攻撃はあまりにも単発でPA内に持ち込むのもやっとな形になってしまい、とてもゴールを奪えるような状態ではなかった。そして決定的な2点目を決まられてしまった。このまま0−2で終了。
ドイツは綿密な計算を立てしっかりそのプランどおりに試合を進め、勝ちきっての銅メダルであったように思う。前半立ち上がりに不要いに攻撃的に出てきてくれていたらもしかして日本にも勝つチャンスがあったかもしれないが、そこをしっかり耐え忍び足が止まり始めたと見るや、交代選手枠を一気に使って攻撃を掛け、しっかりと得点を取って守りきる。まさしくドイツサッカーを貫いても勝利であった。日本のサッカーは疲れを知らない選手達の集まりであれば、さぞや強かろうが、如何せん人間がすること。もちろん攻撃の時間、日本の時間の間に得点を奪うことが出来ていたら勝つチャンスもあったろうが、そうはならなかった。準決勝の試合をしっかり見て日本の特徴、日本の欠点を見つけ出したドイツの監督の勝利とも言える。但し日本もこのような試合をするしかなく、近代サッカーはこうあるべきだとの認識で選手達はしっかり勝負をしたのですから恥じることは全く無い。できれば監督がもうちょっと試合の経過を先に掴んで選手交代枠を上手く使ってくれたらと、思った次第である。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ