勝利の裏に

マレーシア戦でのシリアを分析した結果で起こった混乱だそうですが、どうなんでしょうかねえ。確かに何度かデフェンスラインの中央を破られ、ギリギリでクリアーやセーブするシーンがあったり、得点を奪われたりしたのですが、その原因がスカウティングが裏目に出たと思われたのかなあ。もちろん練習ではいろいろなパターンの練習をするのでしょうし、その中でロングボールに対する守備も徹底してやってきたのでしょうが、果たしてそれだけではないのかもしれないですよね。中盤も含めて守備という部分なんでしょう。アウエーですからある程度リスクを抑えたロングボールからの組み立てもあるでしょうが、それを見て状況判断をしてた結果がビルドアップという選択肢になったのかもしれないですし、時にはロングボールも加味しながら使ってきていたようにも思えた。
またシリアの監督が試合の結果から「五輪は遠のいた」とコメントしているが、確かに結果からすれば1位で走ってきたところから今回の試合結果で2位に落ちたのですから、表現としてはあっているのでしょうが、日本メディアに対するリップサービスの様な気もします。逆にホームでの試合である程度の期待が膨らんだようにも感じる試合でしたものね。また関塚監督がコメントしている「シリアは強かった」というコメントは素直に感じた印象ではないでしょうか。個のコメントから、アウエーシリア戦でも強かに戦ってくれることを想像できるような気がする。

スカウティングが裏目に 予想と違ったシリア DF陣に混乱(スポニチ)
ハンカン監督「五輪は遠のいた」(日刊スポーツ)
「シリアは強かった」関塚監督(日刊スポーツ)

にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村