悔しい負けが多い

前半立ち上がり悪くは無かったのだが、チャンスに決めきれずにいると、一つのチョンボで失点してしまう。もちろんCBがミスをして経験豊かな永里ですから外してきませんよね。その後中々持ち上がれなくなった山形。特にピッチに水が含んでおり、転がるところと止まるところを把握しきれずに何度も相手にボールを渡してしまう。それでも前線の頑張りで、林が落とし、伊東が絡みながらも林のシュート。あれは相手GKも反応できなかったでしょうね。どちらが蹴るのか全く分かりませんでした。その直後に今度は、今日あまり良いところが無かった山田が、駆け上がり右からのクロスを伊藤が右足で蹴り込み、相手GKの手にあったりながらも決まり前半何とか逆転して、後半に折り返すことが出来ました。
後半立ち上がりもまずまずで入ったものの、山形右サイド高い位置でパス回してでミスをし、そのまま運ばれ中央を経由してフリーの右サイドに運ばれ、そこから入れられ久保のシュートはふんわりとしたものでしたが、これを常澤がキャッチに行くものの、こぼしてゴールマウスに入れてしまう。これで同点に追いつかれてしまう。山形中々運べず苦しむ中、山形の右サイドを狙ってきた鳥取。山田がしっかりついているようにも見えたし、伊東も挟んだように見えたものの、その間を簡単に抜かれクロス。これをクリアーするものの永里に毀れる。それを蹴り込んだボールは甘いコースに飛ぶものの、常澤が手に当てたのだが、またしてもゴールネットを揺らされてしまい逆転されてしまう。どちらもグローブが濡れていなければ失点しなかったようなものでしたので、勿体無いかったなあ。
しかしホームで本当に悔しい負け方ですよね。もっと上手く出来たと思うんですよね。なんでかなあ。確かに得点が多く生まれる試合は見ていて面白いのだが、あまりにも簡単に失点してしまうんですよね。そうなると更に得点を奪わなければならない試合になってしまうし、FW陣にもメンタル的な苦しさを与えてしまう。もっと頑張ろうよDF陣。2点とって逆転してくれた流れをホームで相手に勢いを渡してしまうこと無いと思うのだがなあ。後半の入りからもっと大事にボールを運び、相手にカウンターを与えることなく試合を終わらせること出来ると思うんですよね。その部分をもう1回見つめなおす必要があると思う。特に気になるのが右サイド。確かに山田と伊東のコンビで逆転の2点目をとってはくれましたが、ハードスケジュールになるとパフォーマンスが落ちるような気がします。この辺の見極めも監督にはしっかりとやって欲しいなあと思います。
降格争いをしているチームに中々勝てなかったり負けたりする流れって、昨年悪くなるときに似ているような気がします。このまま落ちることなく元気に行きましょうよ。次が大事です。その次のホームは県民応援デーですからね。そこに繋ぐためにもしっかりと頑張ってもらいましょう。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村