海保理事長ご苦労様でした。

本当に今年は大変な年ですねえ。もうちょっとの部分もありましたが、そのちょっとの差と言うのが大きいんだろうね。今日は今年昇格した湘南も新潟を相手に勝利したようです。なんだか気持ち的にもあせってしまいそうですが、昨年も上位との対戦では殆ど勝っていないというより勝ち点すら奪えていませんでしたので、それほど大きくは変わっていないのかもしれないが、昨年はシーズン開幕から勝てた試合を何度か見ることが出来ただけに、今年のような焦りを感じる暇も無く、1年暮らせたのですが、今年はそう簡単ではないようですね。
今日のこの試合が海保理事長の最後のリーグ戦、勝利を見せることが出来なかったのが残念です。ところで彼が山形に来てくれたことで、一体何が変わったのでしょうか?もちろんJ1昇格、J1残留が出来たのですから、成果としては絶大なものがあるのですが、この部分は監督やGMとの共同作業の部分なので全てが彼の成果とまでは言えないのではないでしょうか?もちろん彼なくして語れない部分でもあるのですが。
個人的にはやはりサポータと協会との関係では無いでしょうか?もちろん彼の前に理事長を勤めてくれた方々を全面否定することは出来ない。何しろ社団法人と言うウルトラC的な形でモンテディオ山形を作り上げてくれたのですから。もしこの形を取らなければ大企業をバックにしたくても皆無に近いこの山形にプロのサッカーチームの存在さえなかったでしょう。でもやはりそのお役所仕事的な協会とサポータとの関係は、良好とはいえなかったように周りで見ていても感じる。そんな中に入ってきて今の山形に変えてくれたことがサポータにも大きく影響しているように思える。難しかったと思いますよ、変えていくには。それを果敢に挑んで、できる範囲でではあるのでしょうが、十分に気持ちの見えた改革だった。果たして川越氏はどのような形で山形を運営していくのでしょうね。おそらく海保理事長の影をいたるところで感じながらの運営になるのでしょう。海保氏が何も口にしなくてもサポータの受けた影響はいたるところに残るでしょうし、知らぬ間に比較してしまう部分もあるでしょうからね。
まだ海保理事長の任期中の試合としてナビスコカップを1試合残してはおりますが、本当にご苦労様でしたと言いたいし、体に気をつけてこれからの活躍にも期待してますよと言いたいですね。最後に、「山形に来てくれてありがとう」
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村