首位攻防戦は山形が2度追いついてドロー

前半から危ない場面を久保と宮吉に作られはしたが、シュートコースが僅かにズレて助かったシーンがあり、なにかちょっとおかしいなあと感じた立ち上がりでした。そして、その後に与えたセットプレーで、身長があまり無い宮吉に、ほぼフリーで頭で合わせられ先制点を与えてしまい、後手を踏んでしまった山形。その後はどちらも惜しいシーンを作るものの、前半終了間際に山崎、万代、中島の3TOPで作ったチャンスを、最後は中島が2試合連続となるゴールを決めて、後半へと折り返すことになった。
後半立ち上がり、それほど悪くなかった山形でしたが、カメラアングルが悪く、何がなんだか分からないうちに宮吉がフリーでシュートに打たれてしまい、これで宮吉には天皇杯を含めると2試合で5失点したことになる。その後も相手は守備に力のあるFWを入れて若干守備固めに入った京都に対して疲れが見え始めた選手を交代して攻撃的に出た山形。右サイドの小林からのクロスに中島がヘディングであわせ、相手GKが一歩も動けないようなシュートでしたが、惜しくも枠の外。何度か迎えた右サイドからのCKのチャンスに、相手クリアーをダイレクトで石川が左足で放ったシュートが相手DFの頭に当てられるも、ゴールネットを突き上げる形で同点に追いついた。その直後、相手PA前で、ごちゃごちゃとした中から秋葉の放った低いシュートは枠を捉えるものの、僅かに相手GKのファインセーブにあい、勝ち越せなかったのが残念だったなあ。もう一つ残念なのが川島のプレーでしょうか。どのエリアでも上手いのですが、どうもプレーが軽い感じがします。また味方も予測できないプレーが多いような気がします。相手を交わして出すパスはしっかりとしているのですが、その部分があってくればかなり面白い存在になるのかなあと思わせられた。出来ればもっとガツガツと相手に仕掛けていくプレーをもっとして欲しいなあという印象を受けた。特にPA内に入ってくれば、何かが起こりそうですものね。
さて、首位攻防は見所満載の試合で、TVの前でしか見ることが出来なかったのが残念。どこが主体なのか分からないが、随分下手なカット割で、何がなんだか分からないシーンが多すぎました。セットプレーをどのようにして獲得したのか。何故そのようなシチュエーションになったのかが分からない場面が多すぎます。下手なカット割なら、ハイアングルで固定カメラで見たほうがまだましな気がします。別カメラでもプレーを捕らえているのであれば、リプレーではそのカメラの映像を流してもらいたかったなあ。
強い京都に2度勝ち越されるも、追いつくことが出来た山形。首位攻防戦がドローに終わったので、更に勝ち点差が縮まり、これから更に大変な試合が続く山形。前半残り3試合は2試合がホームで出来ます。出来れば3試合勝利して、J2リーグを後半戦への折り返したいところである。もちろん時間が無い中、次は湘南ですし、その次はアウエーで町田。J2前半の最後が県民応援デーとなる徳島との一戦。小林監督の恩を無駄にすることなく、山形選手達の力を存分に見せ付けて勝ちたいものである。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村