松本戦またもスコアーレスで連勝ならず

連勝を掛けて臨んだ松本戦でしたが、前半戦同様スコアーレスのドローに終わり連勝はまたしてもお預けとなりました。解説者はどちらも素晴らしい守備を見せたと語ってましたが、山岸の守備が素晴らしかったからでしょうね。もちろん要所要所でよい対応を見せてましたが、プレッシャーを受けた山田の守備は怖くて仕方がありませんでした。特に前半最初の相手のシュートは、何とか山岸がセーブしてくれましたが、その前のPA内での山田のプレーが、あまりにも安易なプレーでボールを奪われた結果ですからね。もちろん攻撃では、相手のボールを奪ってFKを得たシーン等は良かったのですが、それ以外では判断ミスからCKを与えたり、クロスの精度もいまいちでした。どうもプレッシャーを与えられ続けて、フリーの場面でもあわてているような感じにも見えたんですよね。
さて、この試合何と言っても山岸でしょうね。もちろん味方もコースを切ってくれていたとは思うのですが、何度もファインセーブを見せてくれておりました。そのプレーに刺激されたのか相手のGKも良かったですけどね。山形にも惜しいシーンはあるにはあったのですが、こちらは相手のDF陣が本当によく、悉くブロックされているような印象を受けてしまいました。後半途中まで山形はパスをつなぐことすら出来ませんでしたからね。多少相手も得点を取らなくてはと言う選手と守備の選手の気持ちでしょうか、中が空いて来てくれたおかげで、ロメロやディエゴのフィジカルの強さでゴール前に迫るプレーまでは出来たのですかが、そこからのプレーに精度が無かったですね。宮阪のミドルとか秋葉のミドルも期待したのですが、打てるチャンスは無かったようですね。
松本のロングスローは相当脅威と見たのでしょうか、どのシーンでもセットプレートと同じ守備体系をした山形でしたが、この判断はどうだったのでしょうか。もちろん脅威ではありますが、全員が戻る形を取ってしまったため、どうしても持ち上がることが出来ず、ボールを奪ってもクリアーになったり、セカンドボールを奪われるシーンが多くなりました。またサビアのヘディングは前半ほとんどのシーンで負けてました。但しあの石井のイエローは、主審の判断ミスのように思われます。石井がサビアの前に入って、残り足にけつまずいただけのように見えましたけどね。山形のイエローはあれだけでしたので、ちょっと勿体無かった感じがします。
しかし、中々難しい試合になりました。松本の強さを感じた試合になっちゃいました。もちろん相手が強いからと言って負けると言うことではないですが、寄せだったりパスだったりセカンドボールだったり、いろんな場面で負けており、難しい場面でもしっかり次に繋げてましたからね。そういう意味では、個々の能力で何とかゴールに迫ったのが山形でしたが、前線の枚数が足りなく感じたのは、運動量で負けていたからなのかなあ。さて次はホームに、強い湘南を迎えての試合。開幕戦では1点に泣き、そこから湘南を走らさせてしまった責任もあります。勝って少しでも返しておかなければなりません。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村