第2クール

  • 成績

    第2クール 7勝3分け2敗 勝ち点24 得点24 失点13 得失点差+11

  • 内容詳細

    先制して勝ち       7
    先制するも引き分け   2
    先制するも逆転負け   1
    先制されるも逆転勝ち  0
    先制されれるも引き分け 1
    先制され負け       1
    スコアーレスで引き分け 0

  • 結果

    12試合中先制したのが10試合、その結果が7勝2分け1敗
    12試合中先制されたのが2試合、その結果が0勝1分け1敗

  • まとめ

    第2クールにはいると殆どの試合で先制点を奪うことが出来たが、その中でも反省しなければ
    ならないのが2試合の引き分けと1敗していることである。先制したら確実に勝つ事が大事で
    ある。なぜなら札幌戦で2点リードしたにもかかわらず不用意なファールからFKを与え失点
    し、1点差になった札幌がかさになってかかってきて引き分けてしまった。その直後のミッド
    ウイークに行われた横浜FC戦でも同じ様なミスで逆転負けになってしまう。非常にタイトな
    試合日程が決まれるJ2では一度の過ちを切り替えられずに悪い流れを作り易いからだ。その
    後愛媛には勝ったが、神戸、鳥栖、仙台と勝てない試合が続いてしまうことになって行った。
    第2クールではある程度の成績を残すことが出来たが、一度のミスで大きく流れを悪くして
    しまう事を思い知らされた。J2の過密日程を考え場合、先制したら確実に勝つ事が大事だ。