ビデオ見直してみてみました

生で見たものと録画で見直したものとでは、やはり違う印象を持つものだなあと感じました。もちろん結果を知っておりますし、大筋では間違いは無いのだが。この試合でボランチを勤めた秋葉と健太郎ですが、間違いなく録画で見たほうが動きが良く見えました。素人なので中盤の動きがどうもあまり良くつかめないみたいです、生では。山形の場合このボランチの出来如何で試合がガラッと変わってしまうことは随分前から感じておりましたが、秋葉の上達もそうです、やはり健太郎の動きが良いですねえ。本人も言っておりましたが、長谷川のゴールは健太郎のパスカットからでしたし、3点目の長谷川の得点もボランチの秋葉のパスカットから深く抉ってあげることが出来たからでした。
但し前半からかなりボランチが上げ下げしてしまい、残り10分では動けなくなってしまっておりました。これだけ動けないと、仙台戦はかなりつらくなるような気がしますね。まあその部分を渡辺が出て上手くフォローできたので、失点まで行かなかったようです。意外だったのが愛媛の縦パスが通っていたことですね。もちろん縦パスばかりでしたので、DF陣もなれてしまったためか、無難にこなしてましたが、サイド、中央、サイドと織り交ぜられたらかなり厳しい局面もあったように感じます。もちろん愛媛戦でも清水の反応で失点を防ぐ場面もありましたが。特にサイドからのラストパスの精度が悪かったのも一つの要因になっているようにも思えます。
1点目のスローインから前線に運んで北村のクロスに宮沢が合わせたシーンがありましたが、あの練習を丁度していたときに見学をしておりました。あの練習がこれだったんだなあと思い出しておりました。特に宮本のスローインには小林監督が何度も注文をつけており、あの練習も宮本から秋葉の足に直接出すと秋葉が浮かして長谷川がせり、北村と宮崎が交代で練習をつんでおりました。こうやって見てみると練習を見たことを頭の隅にちょっとだけ残しておいて、試合を見るのも面白いかもしれないですね。