執念のドロー

試合が始まる前には勝利を期待した群馬戦。しかし試合が始まってみると、完全に群馬のペース。またしてもエンドラインでボールを奪われファールをしてイエローを貰ったのがCB西河。このセットプレーでJ初ゴールをプレゼントしてしまう。どうも山形は小林を苦手にしているように見えなくも無い。その前のファールも彼が貰ったもの。その後はシュートすらまともに打たして貰えない前半でしたが、右サイド山田からのクロスを林があわせ、入ったと思ったのもつかの間、逆サイドのポストに当たって跳ね返りその逆サイドのエンドライン切ってしまう。惜しいシュートもあったのですが・・・。
後半立ち上がりに得点を上げて逆転したいと思っていた山形でしたが無常にも群馬に入ってしまう。攻撃に人数を裂き、ボールを奪われてカウンター、寄せた逆サイドにフリーで上がってきた選手には、誰もいない。ゴールマウスを守る常澤に託すも手に当てはしたもののゴールネットを揺らされてしまう。2点目を取ってから下がり始めた群馬に対してドンドン攻めに出始める山形。左サイドで起点を作り、裏に抜け出した秋葉がダイレクトで中央に入れると、これも裏に抜けた林が相手GKの上を抜く天井シュートで1点を返す。そして山田に代えて萬代を投入。群馬つながりの選手全てを入れてきた山形は、伊東を右SBに落とし、得点を狙っていくものの中々得点が奪えず、45分を過ぎロスタイム4分の2分を過ぎたところで毀れてきたボールに広瀬が対応し、クロスを入れると堀之内が蹴り込む。相手GKも手に当てはした物の毀れて同点ゴール。最後にCKに西河があわせるもののワンバウンドしたボールは無常にもゴールマウスの上を通過し試合終了。
0−2となったときには負けを覚悟しました。前半2点取られ1点を返す展開であれば追いつくこともありえるかなあと思ったのですが、後半頭に入れられたときには、やられたと思わざるを得なかったですからね。執念で掴み取った勝ち点1ではあるが、昨年から下のチームにやられる展開が多い。それに味方エンドラインの処理ミスが失点に繋がるシーンも多すぎるような気がします。失点も何故かあっけない感じがします。たたみ掛ける攻撃に手を焼いてというのではなく、なんとなく簡単に奪われてしまう。何故なのでしょうか?
宮阪が先発したのですが、どうも輝いて見えなかったのも事実。何が悪いのかは分からないが、監督が使わない理由がそこにあるのかもしれないなあ。まだまだ出来るはずなんですが、何が悪いのかなあ。
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ
にほんブログ村