今日の結果

レベスタで何が起きたのでしょうか?シュート数が20対5。そして結果は3−2で勝利。結果だけをみれば妥当と思われるがしかし得点経過は横浜FCが先制し、福岡が追いつく展開。残り5分を過ぎて1−2で横浜が優位だったにもかかわらず逆転した福岡。監督が変わったからだけでは無いような気がする。また甲府が水戸に2−0で勝利。不気味な2チームが勝ちあがって来ている。
J1ではやはり横浜FMだろうなあ。どうしたんでしょうねえ。今日は鹿島戦でしたが、それでもこれでは不味いような気がするんだがなあ。もちろん残り試合数はまだまだあることはあるのだが。大島もここ最近残り10分や15分の出場。それも負けている場面なんで、相手の守備も堅いのはわかるが、ここで結果を残さないとね。
新潟は前節で最下位の千葉と引き分けた結果がこの流れなんでしょうか?清水に0−3で敗れちゃったようです。日本平では結構新潟勝っているような印象があるのだが違うのかなあと思い調べてみたら、過去の3シーズンでは1勝1敗1分でした。昇格初年度に勝った事が印象深かったんでしょうかねえ。
G大阪は先日の試合で後半から途中出場して後半途中で交代させられた佐々木だったが、この試合でも途中出場できたようで、それなりに仕事はしたようだが、得点には絡めなかったようである。遠藤のいないG大阪は千葉に相当苦しんだようでロスタイムの1点で勝ち点3を取ることが出来た。この時期の苦しい時期に勝てたことは良かった。但し千葉相手に得失点差を稼ぐことが出来なかったことが後で、苦しみそうな予感もする。
東京Vと家本が絡むとどうしてかカードが絡むし、何故か東京Vが勝つような気がするのは気のせいだろうか?もちろんどちらが悪いかは明らかで家本のジャッジに問題はなかったように思うが、なんとなくそんな気がする。フッキがいなくても勝てたことは東京Vには良かったんだろうなあ。まああまり気になるチームではないので、なんとも思わないのが本音ですが。
レアンドロ、内山、小林が出場した神戸は厚別で勝ち点を2失ったといえる試合だったんでしょう。何せ数的有利な時間が長かったし、最後の10分は二人目の退場もありましたからね。ちなみにこの試合の主審は東城でした。
明日もJ1はあるんですなあ。大宮は瑞穂で名古屋と対戦するようですが、負けようものなら危ない位置まで下がりそうだし、名古屋は負けると優勝圏内から落っこちてしまうだろうし、どちらも負けられませんね。
浦和は、どうなんるんでしょう。いくら選手層が厚いからと行っても4人くらい先発が外れるのかな。ここで負けても大丈夫でしょうが、浦和サポはそう感じないでしょう。私は明日仕事ですので、もちろん見ることは出来ませんが・・・。