第28節 山形 vs 草津レポート

円さんがようやくレポートを書いてくれました。またお昼まで掲載の無かった毎日新聞も掲載したようです。確かに全員がいる間の試合はどうも収まりが悪く、またリチェーリとのコンビも合わないように思えた。特にボランチに入った健太郎と秋葉は完全に消えていたようで、リスクを押さえて放り込んだ形を取ったからだろうが見ている分には怖い試合運びに見えた。
10人になってからは下がらざるを得ない形となったが、後ろのスペースを消したことで、前に強いDF陣である山形はそうやすやすと点は与えないだろうと思われた。但し得点機会は減るだろうと思われたがセットプレーで草津がマークを外してしまい、惜しいシーンが生まれてはいたが残念ながら枠には飛んでくれなかった。特にFKでの長谷川のヘディングは完全なノーマークだっただけに得点を奪いたいシーンではあった。
後半も同様に下がる展開だったが、一つの放り込みに宮沢が寄せたことで相手GKのミスを誘い、そのミスパスをダイレクトでハーフウエーライン近くから入ってしまうあたりはラッキーであったし、長谷川の左足の精度の良さも褒めねばならないだろう。確か広島戦での決勝ゴールも彼の左足のダイレクトシュートだったはずである。ゴール裏にいた山形サポはどのような気持ちでそのボールの行方を眺めていたのか、聞いてみたいものですね。
さて、この後も何度かチャンスがあり、特に最後の太田のシュートは外してはならないだろう。前回も途中出場で惜しいシュートがあったが、次にこのようなチャンスがあったときには決めてしまいましょう。精神的にも決めないと変なプレッシャーが掛かってしまうこともありますので。
徳島、草津戦共に選手達は苦しい中、何とか期待に応えてくれましたし、ラッキーな部分もありました。このラッキーな物を逃がさないためにも完封で試合を終えることを最低条件にして試合をこなす必要があるし、先制点を奪うことで極端に勝率も上がるので、失点を出来るだけしない時間を長くし、上手く先制点を奪えるように戦術も見直して行きましょう。
最後に選手の皆さんご苦労様でした。ゆっくり休んで次の試合からギアーを上げて前に前に楽しみながら突き進みましょう。あ、そういえば豊田の「念」も、もしかすると草津戦に届いていたのかもしれませんね。

数的不利の山形が形勢を立て直して1−0と勝利! 草津は攻めに攻めたが無得点に終わる ( J's GOAL )
長谷川が決勝点、2位をキープ(毎日新聞)
山形、長谷川のゴールで草津に勝利(サンスポ)