サテ初観戦

意外と居るんですね観戦者が。メイン側の半分以上が入ったように思う。但しかなり席はまばらだが。試合開始の3時30分はやはりというかかなり暑い時間帯で選手にはかわいそうな感じもしたが。前半は右サイドのリスタートを早くやられ、角度のないところからのシュートを桜井が手に当てるもゴールに転がり込んだ。桜井は昨日の試合前の練習でもぽろぽろこぼすシーンが多いように感じていたが、今日の試合でもそのままであった。どうも気持ちが逃げているように感じてならない。後半は桜井のファールでPKを与えてしまい失点。これで0−2。このPK直後に桜井と鈴木の交代。2点を取った東京は無理して得点を取りに来なくなった分モンテゴール前は楽になった。その分攻撃に力を注ぐもなかなかいい形でシュートまで行かない。それでもGK正面で得たFKを高林が蹴ると弧を描いて直接ゴールに吸い込まれた。試合終了前にも前に決めた所よりも10m程左に寄ったところでFKを得る。高林がまた蹴ったボールを弧を描いてゴールに向かうも相手GKがかろうじて手に当て弾き解されてしまった。ここで試合終了。桜井の前に飛び出すシーンでは迷いがあり一瞬遅れたことがPKに繋がってしまった。また東京は2列目から飛び出してフリーになるシーンが非常に多く感じる。山形の選手には何故あのような動きが出来ないのか?またしたとしても出してとの呼吸が合わない。ニアーかフォアーで逆になるシーンがよくあった。特に阿部と原の間で呼吸が合わないシーンが多すぎた。本橋はなかなか良い動きをしていたが、前半25分までの間に酷いファールを2度受けて削られてしまった。板井は前半まで良かったが、後半疲れたのか、はたまたサポートが足りないのか、ボールを奪われるシーンが多かった。特にフィジカルが弱いように感じる。これは山形の選手全般に言えることだった。強かったのはドグラスや阿部、太田と言った選手達はそこそこ勝っていたが、イ・ジョンミン、板井、高林は相手に軽く捻られるシーンが多いようだ。そのためにはやはり早い玉離れが必要であり、そのためにも走力と持久力を付けなければならないだろう。また切り替えのスピードについていけない部分もあり、試合は東京が支配する時間帯がおおかった。山形の選手達の声が聞こえてこない。それに引き替え東京の選手達は常に声を出し合っていたのが印象に残った。それでもあの東京のGKはうるさかったなあ。