海外出張

またまたフォー

前回も載せましたが、今回もまたまたフォー。 フォーガー(鳥肉)3万1000VD、パイナップルジュース1万8000VD、薬味1000VD、合計5万VDは日本円で390円。日本人にとってはお安い。右にある赤と黒のたれはこれをフォーに入れると濃厚な味になる…

山形は雪らしいですねえ。

今頃になって山形らしく雪が降ることも無いとは思うが、日曜の試合は大丈夫なんでしょうか?さてこちらは暑いですよう。もう今日は最高気温が35℃、最低気温でも26℃と殆ど真夏。こちらに来てから一度だけ夜にちょっと雨が降っただけ。クーラーをつけて寝…

たまには写真でも

今日は日曜日ということで散歩に行ってまいりました。と言っても現地まではタクシーを使いました。何が散歩じゃ。でも熱いんですよねえ。何せ34℃を超えているそうです。タクシーの初乗り料金がタクシーの大きさで若干違いますが、13,000ドン〜15,0…

到着

ようやく着きました。やはりこちらはかなり暑く結構体が慣れるまで大変です。前回は夏でしたのでそうでもなかったが今回のようにまだ寒い時期に来るのは体がついていきません。空港に着いたときのこちらの気温は33℃もありましたもの。まだ乾季だそうですか…

明日から

前からここにも書いてきたが、明日から16日まで(滞在は2週間)海外出張が入ってしまい、ほんとに残念だがこれだけは致し方ない。2週間の間にアウエー2戦があるわけだが、何とか勝ってスタートダッシュを掛けて欲しい者です。海外からも旨くすれば繋が…

お寺

何処だか分からずに連れてこられたお寺どう見ても中国風である。境内には七重の塔があり、そのしたには日本と同じように線香がいぶっている。もちろんお寺と言うこともあり無料である。手前に見える仏像?らしき物は手前にいる人と比べて、その大きさが分か…

ベトナム料理

ホーチミン記念館に一緒に行ったトアン君の紹介で出かけた昼食の料理。一番手前に見えるのが酢豚の様な物は実は牛肉なんですがかなり美味しい。味付けはやはり酢豚っぽい味付け。左側は脱皮蟹のフライ、ベトナム料理の中ではこの料理が私は一番好きです。脱…

ホーチミン記念館

ベトナムを独立に導いたホー・チ・ミンの生涯を、写真などで紹介する記念館。ベトナムではアンクルホー(ホー叔父さん)と呼ばれており、前にも紹介したが中央郵便局にも掲載されていた。ところでこのホーチミン記念館の前に立つ彼はベトナムに住む私の友人で…

フォー

ベトナムでは超メジャーなフォー。でもこのファーにもかなりな種類があり日本人の私には覚えきれない。ちなみにこの写真のものはフォーボーと言われ、牛肉から出汁をとったもの。但し一番ポピュラーなのは鶏肉から出汁をとったフォーガーであろう。但し鳥イ…

テト(旧正月)の準備

ベトナムでは旧正月(今年は1月29日)を正月休みにあてる。この日は1月25日 町中正月の準備を進めていた。ホテルの側のグエンフエ通りのど真ん中を通行止めにし 花や人力車を飾っておりました。もちろんまだ中には入れないのだが、道路を横断する つい…

パーク・ハイアット・サイゴン

何しろ大きいホテルです。3年半前に来たときは陰も形も無かったホテルです。 昨年7月にオープンしたとのこと。もちろんこれよりも大きなホテルは沢山 あるが、観光の拠点になるドンコイ通り(市民劇場)に近いのがメリット。 また外観も圧倒しておりゴージ…

1892年当時のホーチミンの地図

中央郵便局内に展示されていた1892年当時の地図です。 地図中央部に緑地帯のように表示されている部分が現在の統一会堂(昔の大統領官邸) がある大きな公園で、右側に流れる大きな川は、サイゴン川で日本の旅客船「飛鳥」 等の入ってこれるほどの大きな…

戦争証跡博物館

ベトナム戦争の貴重な資料を展示している博物館である。屋外には実際に使用された 兵器が展示されており写真撮影は可能だが、館内は写真撮影は禁止されている。 戦闘機にはUS.AIR FORCEと書き込まれアメリカの飛行機であることを 証明している。…

信号のある交差点

信号がある交差点をタクシーの中から1枚撮りました。 こちら側が赤信号で止まれの状態、道の真ん中をバイクや自転車の中を縫うように 歩行者が歩いています。ちなみに横断歩道はあるにはあるが、そこを渡るのは 外国人ばかりのようで、ここは工場特区に入る…

市民劇場

19世紀末にオペラハウスとして建築された建物で、アメリカが介入した南ベトナム 時代は国会議事堂として使用されたが、現在はコンサートホール等に使用されている。 こちらも見学は外観のみ。もちろんコンサートが行われている時にチケットを持って いれば…

人民委員会庁舎

1908年にサイゴンに駐在するフランス人の為のホールとして建築された 建物で、サイゴンが東洋のパリと呼ばれた面影を残しているとの事。 但し館内は見学が禁止されているのが非常に残念である。 外観を細かく見ていくと、その装飾の多様性や繊細さに驚かされ…

中央郵便局

19世紀末のフランス統治時代に建築された建物で、ドーム状の天井はガラス張り になっている。また正面の肖像画はホー叔父さん、つまりホー・チ・ミンである。 この人物は全てのベトナム人の叔父さんにあたるそうで、ベトナム戦争後サイゴンが ホーチミンに…

聖母マリア教会

19世紀末にフランスによって建築された教会で 日曜日になると信者の方たちが大勢礼拝に訪れる 撮影当日も日曜日で入り口で蝋燭を買い、火を 灯して、多くの信者達が礼拝に訪れておりました。 私はカトリックではないので、邪魔をせず遠くから 撮影させてい…

統一会堂

1975年4月30日、今から約30年前に北ベトナム軍の戦車この当時 大統領官邸現在の統一会堂に無血入場し、サイゴン(現在のホーチミン) が陥落した。これによってベトナム戦争は集結したわけで無敵のアメリカ 軍が敗戦した。その統一会堂を正面から写…

クラクションは何のため

日本でクラクションを鳴らす時はどんな時でしょう ほとんどの人は滅多に使わないのではないでしょうか 使っても道を譲ってくれたときにお礼の意味で短く鳴らす程度だと思います。 ところがこの国では引っ切り無しに鳴らしながら車やバイクを走らせます。 何…